大岡政談妖棋伝 白蝋の仮面 (C)国際放映 亭保元年、徳川八代将軍宣下を間近に控えた或る夜のこと─。浅草駒形の辺りで黒装束の男が将棋の駒銀将を残して事切れた。と、突然暗闇から蝋面がヌッと現われた。確かにそれは巷間を荒し廻る白蟻鬼だ。早速、南町奉行同心池上重造は意味ありげな銀将を持って与力青江俊之助と共に大岡越前守を訪れた。越前守は将棋名人伊藤宗印を招き事の委細を聴取したが、それによると、この駒は徳川家康公の秘宝で、銀将(山彦)四枚を握る者は巨大な権力と富を得るという。 公開日 1954年8月10日(火) 監督 並木鏡太郎 脚本 橋本忍 鏡二郎 角田喜久雄 撮影 鈴木博 音楽 小杉太一郎 出演 大谷友右衛門 堀雄二 沢村宗之助 冬木京三 山田五十鈴 瑳峨三智子 藤田進 杉寛 清水元 殿山泰司 佐々木孝丸 河野弘 大谷友彦 清水将夫 小林重四郎 横山運平 今清水基二 高松政雄 中原謙二 永井柳太郎 製作年 1954 製作国 日本 上映時間 81 ShareSNSでシェアしよう! 戻る